ICT教育

自然もひとつの教室

子どもたちの学びを 無限に広げていく ~タブレットや電子黒板を 文房具のように~
帝京大学小学校 ICT教育

調べたいことを検索するのはもちろん、子ども達がタブレットに書き込んだことを電子黒板に表示したり、教科ごとのドリル教材を一人ひとりが自分のペースで進めていったり、活用場面は様々です。 また、休み時間でもタブレットでクラス新聞や小説を作ったり、プログラミングソフトで遊んだりする姿もあります。

  • ICT教育 チームで作戦会議 ~電子黒板を使って学習計画を立てる~
    チームで作戦会議 ~電子黒板を使って学習計画を立てる~

    課題設定、課題解決、情報処理など、様々な場面で電子黒板を活用します。子ども達が自由に書き込みをしながら、学習を進めていきます。

  • ICT教育 校庭 理科実験室の前にはビオトープ。植物や生きものたちをその場で観察。
    想像をカタチに ~直観的な操作で学ぶプログラミングの基礎~

    ビジュアルプログラミングを通して、思い通りの動きができなかったときに「試行錯誤」する力、複雑な問題を「論理だてて考える」力の基礎を養います。

  • ICT教育 校舎 育てた野菜を調理実習の食材に。食べ物の大切さを知るきっかけに。
    自分や仲間の動きを撮影 ~タブレットを使って、課題発見・解決~

    体育でもタブレットを用いて自分や仲間の運動の様子を動画で撮影し、その場で「再生」「確認」「教え合う」という活動を取り入れています。

帝京大学小学校 教育5つの柱

  • 帝京大学小学校5つの柱 里山教育
  • 帝京大学小学校5つの柱 キャリア教育
  • 帝京大学小学校5つの柱 英語教育
  • 帝京大学小学校5つの柱 レゴ教育
  • 帝京大学小学校5つの柱 ICT教育
帝京大学小学校 メニュー