
豊かな校舎で過ごす
のびのびとした放課後
のびのびとした放課後
授業終了後、移動なく校舎内で過ごせます。特別教室や豊かな自然環境を有効的に利用してのびのびとした放課後を過ごせます。

子どもの興味を
引き出すプログラム
引き出すプログラム
幅広い内容、豊かな学びや体験が、お子様の興味を広げるきっかけとなります。

スタッフの細やかな
宿題サポート
宿題サポート
宿題を含めた基礎的な学習習慣、生活習慣を身につけながら、楽しくお友だちと過ごすことができます。
概要
開校日 | 平日 放課後から19時まで 長期休暇、休校日 8時15分から19時まで |
|
---|---|---|
閉室 | 土日、祝日、お盆、年末年始等 | |
対象 | 帝京大学小学校 1年生~6年生(保護者の方就労条件なし) | |
会員・ 利用方法 |
会員:入会日より帝京大学小学校在学中有効 利用方法 レギュラー利用:指定した曜日(週1~週5日)でご利用いただけます。 スポット利用:一日単位でご利用いただけます。 |
|
下校 | スクールバスを17時15分、18時に運行(高幡不動・聖蹟桜ヶ丘・多摩センター・大塚・帝京大学・新百合ヶ丘・若葉台・豊田・京王堀之内・橋本・分倍河原まで運行。※スタッフが添乗します)。車でのお迎えも可能です。 | |
運営 | 20校の小学校のアフタースクールを運営・支援する特定非営利活動法人 放課後NPOアフタースクールが担います。アフタースクールは、各校の建学の精神・教育理念を背景に各学校の特色を生かした安心安全で豊かな時間を過ごせる居場所を創り出します。詳しくは当団体のホームページをご覧ください。 |