TEISHOブログ|帝京大学小学校

ジャガイモを植えました!

2021.09.06

9月6日(月)ジャガイモの種芋を植えました。

 

植える前に観察を行いました。

子どもたちは、ジャガイモの「芽」を興味深そうに観察していました。

 

 

1学期に育てたトマトやナス、ピーマンのように大きく育つといいなと

収穫のときを想像しながら楽しそうに植えていました。

 

 

今回植えたジャガイモの種類は「ニシユタカ」と「さんじゅう丸」です。

これから子どもたちは、二種類のジャガイモの成長の違いを楽しみに、

芽かきや土よせなど本格的なお世話を行っていきます。