よくあるご質問 | 帝京大学小学校

入学試験について

事前面接の日に保護者の都合がつかなかった場合は、日程変更できますか。

面接では、保護者1名では不利になりますか。

保護者の国籍、学歴や職業が受験に影響しますか。

早生まれですが、入学試験の際に不利なことはありませんか。

推薦入試とは、どのような入試でしょうか。

定員に対して、男女比は考慮されますか。

転・編入試験はありますか。

学校生活について

学校の防犯・安全対策について教えてください。

給食はありますか。

スクールバスはありますか。

通学所要時間・通学範囲は決まっていますか。

登下校時に、自家用車での送迎は可能ですか。

携帯電話を持たせることは可能ですか。

学童保育はありますか。

中学進学について

中学への推薦について教えてください。

推薦基準はありますか。

他の中学を受験した場合、推薦は取り消されるのでしょうか。

入学試験について

事前面接の日に保護者の都合がつかなかった場合は、日程変更できますか。

日程の変更ができます。可能な限り、調整いたしますのでご相談ください。

面接では、保護者1名では不利になりますか。

不利になることはありません。

保護者の国籍、学歴や職業が受験に影響しますか。

影響することはありません。受験に関して、保護者の国籍・学歴・職業等による合否への影響はありません。

早生まれですが、入学試験の際に不利なことはありませんか。

入学試験で、生まれ月による有利・不利はありません。入学試験の判定では、生まれ月による配慮はします。

推薦入試とは、どのような入試でしょうか。

幼児教室長推薦と、自己推薦があります。幼児教室長推薦は、各幼児教室の規程に沿って室長が推薦書を書き署名・捺印がされたものが必要になります。併願も可能です。自己推薦の場合は、本校を第一志望とする幼児が対象で、合格した際には入学が確約できる方となります。幼稚園長、保育園長、いずれかの推薦書を提出してもらいます。

定員に対して、男女比は考慮されますか。

特に男女比は考慮していません。

転・編入試験はありますか。

随時受け付けています。詳しくは、お問い合わせください。

学校生活について

学校の防犯・安全対策について教えてください。

警備員と防犯カメラにより常時侵入者に注視しています。本校保護者は、入校時に必ず専用の名札を付けています。来校者は、警備室で確認後、入校証を付けていただきます。児童については、「登下校連絡メール」にて、登下校の時刻を保護者にメールで連絡します。

給食はありますか。

あります。多摩市学校給食センターから安全で温かい給食が届きます。

スクールバスはありますか。

1・2年生対象に、多摩センター駅、大塚・帝京大学駅、分倍河原駅、聖蹟桜ヶ丘駅、高幡不動駅、1年生~6年生対象に新百合ヶ丘駅、若葉台駅、豊田駅、京王堀之内駅、橋本駅の各駅から出ています。また、多摩センター駅、聖蹟桜ヶ丘駅、高幡不動駅の各駅から、京王バス「帝京大学小学校」直行便が登下校時に運行しています。

通学所要時間・通学範囲は決まっていますか。

特に決めていません。

登下校時に、自家用車での送迎は可能ですか。

可能です。ただし、京王バス、スクールバスの発着時はバスが優先になります。

携帯電話を持たせることは可能ですか。

可能です。公共交通機関を使って通学する関係上、児童の安全を考え許可しています。

学童保育はありますか。

19時まで児童が校内で過ごせる、アフタースクール「帝翔塾」を設置しています。保護者の車での迎えが可能ですし、多摩センター駅、聖蹟桜ヶ丘駅、高幡不動駅、橋本駅、分倍河原駅、新百合ヶ丘駅、若葉台駅、豊田駅、京王堀之内駅、大塚・帝京大学駅までスクールバスでの送りをしています。

中学進学について

中学への推薦について教えてください。

帝京大学中学校、帝京八王子中学校、帝京中学校の系列3校の内、いずれか一校の推薦を受けることができます。

推薦基準はありますか。

帝京大学中学校は推薦基準があります。
ほかの系列中学校は、生活指導上の問題や成績が著しく低い場合を除き、保護者と本人が希望すれば推薦を受けることができます。

他の中学を受験した場合、推薦は取り消されるのでしょうか。

入学資格を保持したまま、他中学に挑戦することができる学校もあります。取り消されることは、ありません。